軽油
当社では、軽油の販売を行なっております。工事現場・重機燃料・電力補助機器への安定した配達と給油を承ります。当社は、全スタッフが危険物取扱の有資格者であり、米沢市で唯一の平成20年度優良店として表彰もされております。製品のみならず、安全と安心もご一緒にお届けします。
300坪ある配送センター施設で大型タンクローリーも乗入可能です。避雷針による落雷対策も完備!
自社タンクローリーで最大同時5箇所まで迅速に配送が可能です。全社員は危険物取扱免許を取得済みです。
長沢燃料商事なら大小問わず工事現場に対応します。
大きな工事現場の実績
・トンネル工事
・橋梁工事
・道路工事
小さな工事現場の実績
・ビル工事
・学校工事
営業内容
現場や施設の給油販売
当社は、工事現場・重機燃料・電力補助機器への安定した燃料の配達給油を賜ります。 御契約内容や期間についての詳細は。お問い合せください。
通常配達エリア:山形県米沢市近郊
通常配達エリア:山形県米沢市近郊

長沢燃料商事配送センター
当社は、軽油専用の自社地下タンクを保有しております。自社小口タンクローリーも保有しているので大口発注から小口発注まで対応出来ます。

長沢燃料商事に依頼するメリット
- 依頼に応じて、充分に備蓄できる油槽所を持っている
- 自社にて専用タンクローリーを持っている
- 総合病院など大型施設へのサービス提供実績がある
- 大手との取引実績がある
- 全スタッフが危険物有資格者である
- 公共事業へのサービス提供実績がある
- 工事現場へのサービス提供実績がある
- 山形県南部の地理に詳しい
長沢燃料商事を、こんなときにご利用ください
- 決められた期間に、まとまった量と安定給油が必要なとき
- より安全性を重視したいとき
- 当社サービスエリア近郊で工事着工するとき
- 立地の関係で配達給油を依頼したいとき
軽油の豆知識
軽油は、原油の蒸留によって得られる石油製品(炭化水素混合物)です。主に、引火や爆発の危険が低いため取り扱いが用意であることから、大型車自動車・鉄道車両・船舶・建設機械・農業機械・窯業・鉄鋼・電力用補などのディーゼルエンジンの燃料として使用されています。しかし、軽油は、引火性ある危険物には変わりないので、取り扱いや保管には充分に注意することが必要です。
取扱の注意事項を読む
石油製品のお知らせ